MA6800修理完了2019-10-29

先週に修理見積もりの連絡が来て、
わずか5日程度で修理が完了し、
川口無線から日曜に引き取り依頼の電話があった。

早速昨日引き取ってきた。

修理代金は税込み53020円。
高いか安いかと問えば、正直わからない。
買い換えようとしていたアンプでもそれなりに鳴ったろうと思う。
だけれど親しんできた音は満足していたから、
その音を生み出すアンプが正常になったのであれば文句はない。

が、修理しなくともLISTENには問題なかったから、
聞くことはできたはず。
問題はRECにあっただけとも言える。
最新アンプなら信号処理などでは進化しているだろうから、
ファイル化には有利だったかもしれない。
検討していたアンプは20万ちょっとだから
その後も死ぬまで使えただろうと考えると、
はてさて微妙な感じだ。
そもそもMA6800の購入金額は、確か40万程度だったよな。
1/8となると、ほんとわからない。
修理内容はRECスイッチの交換、フロントランプ交換、
グロメット交換に、ボリューム類の接点クリーニングに点検。
部品代を除くと技術料は20000円となる。

指摘していなかったボリューム類のガリもなくなり、
ランプのメイドも復活し明るくなった。満足度は高い。
やはり直してもらったのはよかったと思う。
たぶん修理代は安いのだ。

昨日アンプを交換し配線しなおし慣らしてみた。
いいなあ。PM16でも、それなりには鳴っていたけれど、全然違う。
腰が低く締まった低音、分解の良い中音。
残念ながら高域は耳が悪いので比較するすべがない。
それでも聞こえる範囲では気持ちよくなったかと思う。

それにしても25年も前のアンプを修理引き受けできる。
国産の大手にはないサービス体制だ。
カセットデッキも、MDデッキも修理不可とされたことに比べて、
あまりの違いかと思う。
海外メーカーを見習ってほしいと思うのは僕だけではないだろう。
だいたい部品は流通しているののだから、
純正部品の保持期間を超えていても
代替汎用部品による修理は保証できないことを条件に
試すぐらいのサービスを提供してくれたら、どんなにうれしいか。
製品を愛用するユーザーの気持ちを考えて
修理依頼を受けてほしいものだ。

次々とメディアが変わる中、
気に入って購入したソフトが
再生機器がないことで複製をあきらめゴミにする。残念だ。
買ったソフトがあるのにDVDなりで買い替えるのもいかがなものかと。

レーザーとカセットをどうしようか悩んだままなのである。
ああ、再生機器を作った側で救済措置を施してほしいなあ。

失念していたこと2019-10-31

上を見たらきりがないのがオーディオの世界だから、
全セットを合わせて230万円程度のシステムは、
(メイン160、サブ50、サード25)
ごくささやかなもの。
そうはいっても、退職して無収入の者には過ぎた贅沢なのだ。

MA6800とS3100を、
それぞれに修理」、エッジ交換したことで
おおらかな音が堪能できる。

プレーヤーはけなげに働き、
新調したCDプレーヤーも機嫌よく働く。
音源化は3200タイトル近くまで進み、
残すところ200タイトルくらいかと。
身の丈に余る環境にある。

だから満足しなければならないのだ。

だが、MA6800を修理するなら、
あと一点の修理を思い出せなかったのが悔やみとして残る。

使用していない端子にはキャップをかぶせていたのだが、
修理に出すときにCD1端子にはキャップがないのに接続がなかった。
あまり考えることなく、修理に出したのだが、
実はこれが悔やみのもとだ。

CD1端子は再生には問題ないが録音時に片チャン落ちしていた。
だからCD2に差し替えたことを思い出した。
今回の修理ではRECが回復していない。
東瀬㎜不具合を伝えていないのだから治るはずがない。
録音時に全くの無信号ではなく、
L側は正常レベルで、R側が約70㏈低くなる。
CD1いがいのRECはどこも正常なので、
入力からRECへの配線のどこかで部品が劣化しているのだろう。
この経路を確認してもらったらよかったと悔いている。

今一度修理に出す気力はない。

MA6800は本体重量が30Kg を超える。
元箱に入れれば40Kg 近くになるんじゃなかろうか。
元箱はしっかりしすぎているといってよく重い。5Kgほどあるのでは。
そのうえで持ちにくいから、より重さに苦しくなる。
玄関から車まで抱え運べばぎっくり腰を招きかねないのだ。

CDプレーヤーとアナログ・プレーヤにDS-DAC 10Rを接続するだけ。
端子は余っている。
修理していなくとも聞くのに支障はない。
もし誰かに譲ることがあるなら問題アリだが、
ゆずるきもないから、ま、いっか。

教訓。
修理に出すなら不具合すべてを把握してから出すこと。
うん。