いよいよ2019-11-28

だまし、だまし日々を過ごしてきたが
いよいよ食べられなくなった。最後の時が近い。

木曜までは胸肉110グラムとドライフードを50グラム以上を
一日二度食べていた。そのほかにおやつも。
金曜には胸肉は完食したがドライは食べない。
土曜日には胸肉も完食できなくなり、
日曜日はわずか50グラムを朝に食べ、夕方はそれすら食べない。
なんとかビタゴールドは飲んでいたが
火曜日からはそれもいらないとそっぽを向く。
水曜日=昨日は魚に変えてみたが一口、二口口にしただけ。
今日になって水の飲む量も激減した。

歩行は日曜日には自らの意思で歩きウンチしたが、
月曜からは立っていることができなくなってしまった。
おしっこは家中ではしないから,呼ぶ。
呼ばれたら両手で抱えて連れ出し支えてやる。
今日は支えていても崩れ折れる。

寝ていても昨日から動けない。
今日にいたっては寝返りも困難に。

出血は右後肢以外にも唇にできた腫瘍、
ほほとあごの腫瘍からも目立ってきた。

ウンチの色も土曜あたりから黒ずんできている。
どうやら胃か趙の腫瘍も活発になっているようだ。
今日を何とか超えたものの、
明日が越せるのかわからない。

12歳と8か月と20日。

切ないなあ。

今日は生きた。2019-11-29

金曜日中に逝ってしまうかもしれない。
そんな覚悟をしていたが、今のところ静かに寝ている。

泣き呼ぶことが幾度かあったが、
それは小便であったり、うんちであったり
自ら動けないから呼ぶ。

呼ばれるたび、水が欲しいのかもと用意もしている。

昼頃は小便したかったようで、水にはそっぽを向く。
そこで下腹から手をまわし抱え上げ
いつもの排泄場所に運ぶ。
ゆっくり下ろし支えていてやると、する。
終わったら支えていても崩れていく。
また抱えて戻り寝かしつける。

晩にも啼く。
今度はうんちだった。
同じように抱えて連れていく。
踏ん張る姿勢は到底不可能。
両手で吊り下げ支えてやる。なんとか少し出る。
だけれど疲れてしまいぶら下がったようになる。
支えているのがむつかしい。
少し休ませた後続きに挑む。もう少し出た。
出たウンチはかなり黒っぽい。出血のある印。
どうしてやることもできない。
抱えて戻り寝かしてやると、また鳴く。
できらなかったウンチを漏らしている。
気持ち悪いらしい。
抱えて風呂場に移動。洗い流す。
ドライヤ後、抱えて戻る。

それ以外にうめくように鳴く。
あちこち痛いのかもしれない。

もう少し面倒見てやれるのかもしれない。