『はいら』のラン・デビュー ― 2007-11-05
4日はドギパに行った。
行きは車に弱いままの『はいら』は2度もどした。
一度目のは『そらん』がきれいに食べてしまいました。
2度目のは、さすがに『そらん』も食べませんでした。
28日に乗せたときは、走り出して10分ほどでもどした『はいら』ですが、
今日は20分ほどは無事で、もうすぐドギパというときにもう一度もどしまし下。
以前に比べれば、よくもっているので、まもなく慣れてくれると期待しています。
本日のランデビューは、『はいら』にとっては珍しいことではない。
牧場育ちで100頭ものゴールデンと一緒に暮らしていただけあって、
物怖じせず、多少怒られても全然めげずに、
あっちの犬にご挨拶。こっちの人にご挨拶。
さすがに社会化のつきようは一味違います。
本日は、顔見知りは『ファーロン』君と、『ラッキー』君ご一家が来ていました。
『そらん』はなんとなく挨拶しているかのような対応ですが、
『はいら』はお近づきになりたいが為、無防備に行き、
ちょっとしかられていました。でも、喧嘩しないから、楽。
『そらん』だとちと心配。
さて、『そらん』の大好きな『松山』君を『はいら』も好きです。
2頭で『松山』君を追いかけて、さすがの『松』君も疲れてしまったよう。
そこで、一頭ずつ『松山』君に遊んでもらったのだけれど、
『はいら』と遊んでいるほうが『松山』君も楽しそうでした。
『そらん』は力が強すぎるのでしょうね。
『はいら』君のデビューの記録は近いうちにアップします。
2頭を洗って、いよいよ帰宅のときに、も一度『松山』君が出てきました。
またも『そらん』は脱走して、『松山』君にべったりしに行く。
『はいら』はクルマから呼ぶし、ひょっとして、これからたいへんなのかな?
ところで、最近の西名阪は事故が多い。
本日の帰りは、柏原から天理まで17キロも事故渋滞。
なんだか橿原周りで帰ること多くなってきたなあと実感。
土日の事故の多さを考えたら、安全運転を心がけようと思う。
行きは車に弱いままの『はいら』は2度もどした。
一度目のは『そらん』がきれいに食べてしまいました。
2度目のは、さすがに『そらん』も食べませんでした。
28日に乗せたときは、走り出して10分ほどでもどした『はいら』ですが、
今日は20分ほどは無事で、もうすぐドギパというときにもう一度もどしまし下。
以前に比べれば、よくもっているので、まもなく慣れてくれると期待しています。
本日のランデビューは、『はいら』にとっては珍しいことではない。
牧場育ちで100頭ものゴールデンと一緒に暮らしていただけあって、
物怖じせず、多少怒られても全然めげずに、
あっちの犬にご挨拶。こっちの人にご挨拶。
さすがに社会化のつきようは一味違います。
本日は、顔見知りは『ファーロン』君と、『ラッキー』君ご一家が来ていました。
『そらん』はなんとなく挨拶しているかのような対応ですが、
『はいら』はお近づきになりたいが為、無防備に行き、
ちょっとしかられていました。でも、喧嘩しないから、楽。
『そらん』だとちと心配。
さて、『そらん』の大好きな『松山』君を『はいら』も好きです。
2頭で『松山』君を追いかけて、さすがの『松』君も疲れてしまったよう。
そこで、一頭ずつ『松山』君に遊んでもらったのだけれど、
『はいら』と遊んでいるほうが『松山』君も楽しそうでした。
『そらん』は力が強すぎるのでしょうね。
『はいら』君のデビューの記録は近いうちにアップします。
2頭を洗って、いよいよ帰宅のときに、も一度『松山』君が出てきました。
またも『そらん』は脱走して、『松山』君にべったりしに行く。
『はいら』はクルマから呼ぶし、ひょっとして、これからたいへんなのかな?
ところで、最近の西名阪は事故が多い。
本日の帰りは、柏原から天理まで17キロも事故渋滞。
なんだか橿原周りで帰ること多くなってきたなあと実感。
土日の事故の多さを考えたら、安全運転を心がけようと思う。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kumaneko.asablo.jp/blog/2007/11/05/1890979/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。