幼獣マメシバ (全2巻) ― 2009-08-06
永森裕司 原案 柳雪花 著 竹書房 各648円
2009年初頭に放送されたTVドラマらしい。人気があったのか映画化もされて、漫画版も連載されているとのことだ。
この小説版はテレビドラマの11話分に映画版で展開されるであろうストーリーを盛り込んだものとなるようだ。テレビ版も映画も見ていないからなんとも言えないけれど、十分にほろりとさせる要素を盛り込んだ、充分に楽しい物語であるが、とてもふざけた作品との印象が堪えない。設定に無理がありすぎ、いったん気になってしまえば、もはや小説とは言えない代物と化すので注意が必要だ。絶対に疑問を差し挟まず、完全に受け身に留まり、消して考えることなくさくさくと読み進める心がけさえあれば、わくわくさえできるという摩訶不思議な小説だ。
主人公となる芝二郎は35歳、未婚、大学も出ているけれど、3キロ四方から出たことが無いという引きこもりである。資産家の家庭に生まれ、両親の庇護の下、ネット世界で遊ぶのが唯一の趣味という気弱な男である。友人もほとんどいず、親戚の郵便局員・財部陽介が唯一といってよい友人だ。外界のことをほとんど知らず、小さな小さなテリトリーの中ですら生き生きとは生きていけない。
そんな彼の父がある日他界し、次いで母が突然の失踪を遂げる。失踪にあたり生まれたばかりの柴犬を残して。犬なんて替えないと途方に暮れる二郎。そんな二郎が柴犬の首輪の赤いおまもりに気づく。なんとその中には謎のメッセージが。どうやらははの居場所に繋がるヒントのようなのだ。陽介に励まされ、柴犬の「一郎」を連れ二郎の母を探すたびが始まる。
なんと言うか芝家は大地主ていう設定で、誰も働かなくていいという設定になっている。引きこもりという設定だけれど、よくある家庭内暴力も無く、自傷行為も無く、他人とつながりをもてないというところは認められるけれど、完全な精神疾患というまでにはなっていない。非常に恵まれた境遇の設定なのである。
一郎の設定も生後2ヶ月にして、何もかもできるというあたり、違和感を感じたりする。
物語が進むうち、どんでん返しが用意されているけれど、そのとっぴさにあきれ返りもする。
それでも二郎の子育てをしようという母の決意がもたらすどたばたに引き込まれていくこと請け合い。
拍子の柴の子犬が可愛い。映像だともっと可愛いんだろうね。
2009年初頭に放送されたTVドラマらしい。人気があったのか映画化もされて、漫画版も連載されているとのことだ。
この小説版はテレビドラマの11話分に映画版で展開されるであろうストーリーを盛り込んだものとなるようだ。テレビ版も映画も見ていないからなんとも言えないけれど、十分にほろりとさせる要素を盛り込んだ、充分に楽しい物語であるが、とてもふざけた作品との印象が堪えない。設定に無理がありすぎ、いったん気になってしまえば、もはや小説とは言えない代物と化すので注意が必要だ。絶対に疑問を差し挟まず、完全に受け身に留まり、消して考えることなくさくさくと読み進める心がけさえあれば、わくわくさえできるという摩訶不思議な小説だ。
主人公となる芝二郎は35歳、未婚、大学も出ているけれど、3キロ四方から出たことが無いという引きこもりである。資産家の家庭に生まれ、両親の庇護の下、ネット世界で遊ぶのが唯一の趣味という気弱な男である。友人もほとんどいず、親戚の郵便局員・財部陽介が唯一といってよい友人だ。外界のことをほとんど知らず、小さな小さなテリトリーの中ですら生き生きとは生きていけない。
そんな彼の父がある日他界し、次いで母が突然の失踪を遂げる。失踪にあたり生まれたばかりの柴犬を残して。犬なんて替えないと途方に暮れる二郎。そんな二郎が柴犬の首輪の赤いおまもりに気づく。なんとその中には謎のメッセージが。どうやらははの居場所に繋がるヒントのようなのだ。陽介に励まされ、柴犬の「一郎」を連れ二郎の母を探すたびが始まる。
なんと言うか芝家は大地主ていう設定で、誰も働かなくていいという設定になっている。引きこもりという設定だけれど、よくある家庭内暴力も無く、自傷行為も無く、他人とつながりをもてないというところは認められるけれど、完全な精神疾患というまでにはなっていない。非常に恵まれた境遇の設定なのである。
一郎の設定も生後2ヶ月にして、何もかもできるというあたり、違和感を感じたりする。
物語が進むうち、どんでん返しが用意されているけれど、そのとっぴさにあきれ返りもする。
それでも二郎の子育てをしようという母の決意がもたらすどたばたに引き込まれていくこと請け合い。
拍子の柴の子犬が可愛い。映像だともっと可愛いんだろうね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kumaneko.asablo.jp/blog/2009/08/06/4481035/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。