カチカチ山殺人事件 ―昔話×ミステリー・日本編― ― 2021-03-09
伴野明、都築道夫ほか
伴野明、都築道夫、戸川昌子、高木彬光、井沢元彦、佐野洋、斎藤栄という、
旧世代の作家が昔話を題材にした作品を集めたアンソロジー。
井沢元彦以外の6名は故人となるか引退状態にある。
元は1989年に刊行された「おとぎ話ミステリー傑作品」で、
2021年に改題・新装された作品集である。
名を挙げている作家順に
かちかち山(カチカチ山殺人事件)1979 猿かに合戦(さるかに合戦)1977
怨念の宿(舌きりすずめ)1977 月世界の女(竹取物語)1949
乙姫の贈り物(浦島太郎)1972 愛は死よりも(桃太郎)1987
花咲爺さん殺人事件(花咲爺)1978?が収められる。
怨念の宿が70ページくらいとやや長いが、他は40ページまでの短編集だ。
昔話を題材にしているとはいっても元ネタの料理の仕様は様々だ。
それぞれの調理法を楽しむとよい。
設定だけを利用した別物もあれば、物語の前奏部に充てるものもある。
元の物語を忠実に現代に移し替えSF要素を省いたものもある。
それぞれに興味深い物語を作り上げている。
文体など、今の時代には合わない点はある。
社会構造も変わってしまい、なぜそうなるのかわかりにくいものもある。
それでも作家のイマジネーションで、ここまでの面白いものにできる。
こういう物語はもっとミステリアスなものになってよい。
作家から読者へ、何が下敷きか当ててみよ、という挑戦だってできるだろう。
昔話を題材に、もっと物語が描かれていいと思う。
(なんて書いてみたが、実はそういう著作はごまんとあるのだ)
伴野明、都築道夫、戸川昌子、高木彬光、井沢元彦、佐野洋、斎藤栄という、
旧世代の作家が昔話を題材にした作品を集めたアンソロジー。
井沢元彦以外の6名は故人となるか引退状態にある。
元は1989年に刊行された「おとぎ話ミステリー傑作品」で、
2021年に改題・新装された作品集である。
名を挙げている作家順に
かちかち山(カチカチ山殺人事件)1979 猿かに合戦(さるかに合戦)1977
怨念の宿(舌きりすずめ)1977 月世界の女(竹取物語)1949
乙姫の贈り物(浦島太郎)1972 愛は死よりも(桃太郎)1987
花咲爺さん殺人事件(花咲爺)1978?が収められる。
怨念の宿が70ページくらいとやや長いが、他は40ページまでの短編集だ。
昔話を題材にしているとはいっても元ネタの料理の仕様は様々だ。
それぞれの調理法を楽しむとよい。
設定だけを利用した別物もあれば、物語の前奏部に充てるものもある。
元の物語を忠実に現代に移し替えSF要素を省いたものもある。
それぞれに興味深い物語を作り上げている。
文体など、今の時代には合わない点はある。
社会構造も変わってしまい、なぜそうなるのかわかりにくいものもある。
それでも作家のイマジネーションで、ここまでの面白いものにできる。
こういう物語はもっとミステリアスなものになってよい。
作家から読者へ、何が下敷きか当ててみよ、という挑戦だってできるだろう。
昔話を題材に、もっと物語が描かれていいと思う。
(なんて書いてみたが、実はそういう著作はごまんとあるのだ)
デジタル化進捗状況 ― 2021-03-09
2015年12月から始めたデジタル化作業も大詰めを迎えている。
現在4400タイトル、アナログディスクが残り6%前後
CDが残り20%、カセットが20本を残す。
CDには、先にテープ音源をCD化したものを含む。
2021年度中には全作業が終了できそうに思う。
それにしてもよくぞため込んでいたものだと思う。
ファイル化した音源は2.5テラある。
普通に聞いていたら、(一日2時間鳴らしても)
一巡に5-6年かかる計算。
再生機器がなくファイル化をあきらめたLDも100枚くらいはある。
今でも見たい映像が含まれているのだが、
再生機器が入手できないのだから仕方ない。
かといってDVDを買うのもばかげている。
LDプレイヤーは2台残骸があり、
ピックアップの修理と、ベルト類の交換をすればなんとかなりそうだが
どちらもぼくの力じゃ復活できそうにない。
まだ現役で動く機器が残っているうちに、
誰かに譲るのがいいのだろうとは思うが
欲しがる人などいないだろうなあ。
モンティパイソンだとか、ジャズ映画とか、ライブとか
はては本人歌唱カラオケなどもあるが
ただのごみとなってしまっているのは無残よなあ。
現在4400タイトル、アナログディスクが残り6%前後
CDが残り20%、カセットが20本を残す。
CDには、先にテープ音源をCD化したものを含む。
2021年度中には全作業が終了できそうに思う。
それにしてもよくぞため込んでいたものだと思う。
ファイル化した音源は2.5テラある。
普通に聞いていたら、(一日2時間鳴らしても)
一巡に5-6年かかる計算。
再生機器がなくファイル化をあきらめたLDも100枚くらいはある。
今でも見たい映像が含まれているのだが、
再生機器が入手できないのだから仕方ない。
かといってDVDを買うのもばかげている。
LDプレイヤーは2台残骸があり、
ピックアップの修理と、ベルト類の交換をすればなんとかなりそうだが
どちらもぼくの力じゃ復活できそうにない。
まだ現役で動く機器が残っているうちに、
誰かに譲るのがいいのだろうとは思うが
欲しがる人などいないだろうなあ。
モンティパイソンだとか、ジャズ映画とか、ライブとか
はては本人歌唱カラオケなどもあるが
ただのごみとなってしまっているのは無残よなあ。
最近のコメント