犬の遊び場2005-09-10

二度続けて、遊びのさなかに発作を起こしている。
とても恐ろしいことだ。
実際水泳中にてんかん発作がおきると水死することも考えられる。

遊び場で発作が起きたことはなかった。
はじめておきたのは8月の5日。
久しぶりの本格的水泳に喜び、
ボール投げを催促するので岸から6-7メーターの所に投げてやり、
直後「ごお」から「そらん」に注意を向けた。
その一瞬にてんかん発作がおきだのだった。
「そらん」にコマンドを入れ、「ごお」に振り返ったとき、
横になって後ろ足で水面をける「ごお」が見えた。
そのまま川に流されながら、頭から水に沈んでいく。
あのときほど焦り慌て驚いたことは、ない。
川に飛び込みかけより、沈む頭を水面に上げ、
岸まで運び、水を吐かせてみたら、どうにか呼吸をした。
そのときの安堵感は、表現しえない。

この前は、大好きなボールを咥えて
プールからあがってきたところで硬直し、倒れた。
ボールを強く噛み締める結果となって犬歯が一本折れてしまった。

いずれも遊び場に到着し、30分程度で起きている。

今日、遊びに連れて行ったが、
またまた発作がおきないか不安だつた。
幸い、本日は発作がおきずにすんだ。

しかし、「ごお」を心配するあまり、
「そらん」と遊んでやれない。
それもまたつらいこと。