どうにもCDプレーヤーと相性が悪い。2018-12-05

一部のオーディオ機器を除いて、使い始めて20年以上がたつ。
そろそろご臨終するのは理といえよう。

CDはメインのMERIDIAN 508が一昨年に御臨終した。
トレイのローディング不良から、再生不能に至った。
そのあとにメイン使いするためにDENON DCD 1500REを購入した。
今現在はサブシステムにつないでいるが、
将来はメインに戻そうと思っている。

どうにもCDプレーヤーとは、僕は相性が良くないらしい。
買って2年目で、そんなに使用頻度も高くないというのに、
早くもトラブルだ。
SL-P7はひどすぎたが、充分今回もひどいなと思う。

1か月あたり20枚程度の使用で、
しっかりしたラックに収めて使っていたのに、
3-4か月前か、もう少し前からか、
CDの認識に時間がかかりすぎるような感じがしていた。
それがこの1か月で目に見えて顕著となり、
このところスイッチ・オン後の一度目は
NO DISC表示されるようになった。

電源を入れて30分も通電した後は正常に動く。
すぐに再生しようとしたらNO DISC表示されるも
2,3度繰り返せば読み込み再生が可能となる。
そういう状況に相成った。

サービスに電話したら、修理に出すよう求められた。
だから製品の癖ではない。

ピックアップ不良なら、時間経過によって正常に動くのは考えにくい。
ソフトの問題なら、同一ソフトじゃかならず同じ症状が出るんだろう。
基盤などの異常発熱なら、筐体を触れば想像できるが、それはない。
さて原因が全く想像できない。

月曜に修理に出したが、
どんな結果が出されるのか、
保証期間外になってしまったが、
修理費をどの程度求められるのか、
今から少々立腹モードになっている。

無茶なことは言うつもりはないけれど、納得のいく原因と対策、
そうしたものが得られないと不満爆発しそうなのである。

パソコンも含め家電品であれば、
通常の使用方法で5年は動作保証してほしいと常々思っている。
CDプレーヤー以外の製品で、
修理に出さなければならない家電製品に出会ったことは、
ほとんどない。
パソコンですらSO-TECのもの以外ではない。
(今使っているノート)はバッテリーの初期不良があった。
一年経過していたが無償保証を受けた)

そういえばMERIDIANも購入後2年で一度故障しているのである。
なんでCDプレーヤーだけ3度もこんなことになるのだ。
使った6台のうち3台が2年以内で故障する。
僕はCDに呪われているとでもいうのか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kumaneko.asablo.jp/blog/2018/12/05/9007199/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。